東大記憶法第9週目が終了したので、その感想です。
全10回の講座と聞いているので、
もうすぐ終了です。
第9週の内容ですが、
メールに凄そうなことが書いてあった割には、
内容は今までの復習と更なる詳細的な内容だったので、
そこまで凄いという印象はありませんでした(笑)
東大記憶法も全10回なので、
もう今まで学んだ内容をひたすら別角度で復習したり、
実践ベースで復習したりと復習と
詳細な理解が全体的に多いです。
一週間通してみると、全体的に目新しいものは
無い印象で、広がりよりも深みを求めて
勉強している感じになります。
荒削りだったものを整えている感じもするんですが、
東大記憶法は基本ベースの知識を学んで、
後は各自でカスタマイズしていくもの
という部分もあります。
これは東大記憶法だけではなく、
記憶術や勉強法全般に言えることですが、
自由にやることとカスタマイズすることを
混同させるような教材が多いので気をつけましょう。
東大記憶法は講座の前半の方に
基本的な知識が入っていて、後半にその
知識の荒かった部分を整えたりしていくような
構成になっていると感じました。
現状でも記憶力は格段に上がっているのは
課題をこなしている人は分かっている状態になりますが、
それでも、自分なりに記憶法カスタマイズできた人と
できていない人では、すごく差が生まれると思います。
記憶術でも東大記憶法でもその辺りの
重要性を感じた第9回の内容でした。
以上、東大記憶法第9回の感想でした。
では、また。
とも