おはようございます。
ともです。
今日は10年に一度の台風らしいんですが、
意外と影響を受けず、朝から東大記憶法の
音声を聞いていました。
で、前回の音声ファイルで
憲法103条(タイトル部分のみ)を
覚えるというものがあって、その補足音声。
補足といっても、主にメンタル的な話。
覚える量が多い・・・とか
気が重い・・・
やる気がしない・・・
というモチベーション的な内容の話です。
調度今日、台風がありましたが、
この台風は10年に一度というわりに
ぜんぜん凄くなかった感じがしました。
そういう予想・予測によって人のメンタルは
マイナスやプラスを上下してやる気を出したり
なくしたりしますよね。
会社や学校に行くのがめんどくさいと
思った人なら何となく分かってもらえると思います。
東大記憶法の今回の前半はそういうのに
近いようなメンタル的な話が事細かに語られていました。
他の内容は、憲法の11章の章題の覚え方
の実演(吉永賢一さんと一緒に覚えてみよう的な)
のようなものがあります。
とはいっても、ここまでくると
詳細に教えてもらうというよりは、
吉永賢一さんの記憶法を実演している
プラス解説少々という感じ。
あとは今までの復習を
少しまとめたような内容でした。
もう東大記憶法も最後の方なので、
目新しいものは出てきません。
色々な記憶の技術を学んだので、
その状況に応じた応用的なまとめという
ものが多くて、細かいところを
埋めているような内容が続いています。
技術というより、コーチング的な
内容が多くなってきています。
内容の詳細がメンタル部分の問題を解決する
心構えとか考え方の比率が増えてきているので、
こういう話が好きな人と嫌いな人では
感想がわかれそうですね。
学んだこと・教わったことを
使えるように更に詳しく話しているような
内容でもあるので、吉永賢一さんの細かい教え方が
好きな人には良い音声だと思います。
では、今日はこの辺で。
とも