こんにちは、ともです。
東大記憶法、第8週目に入りました。
で、実践記としても50日目。
記憶術っていうと多くの人がどんなイメージで捉えているのかわかりませんが、
できてしまえば凄いという感じは減ってきて、
もっと上手く速く記憶するにはどうすればいいだろう?
とか自然と考えるようになります。
そうなってくると自発的に勉強に工夫をし出すので、
どんどん実力が付く段階に入ったと僕は思います。
で、東大記憶法も50日目ともなるとそういう感覚に
なってくると思います(ただし集中した50日)。
文章を記憶できるし、数字も記憶できるし、図形(地図など)も
記憶できるし、その他も応用ができる人は記憶できる感じ。
なので、半信半疑だった人もなるほど、できるというのが
分かってきて楽しくなってきているのかも。
第8週目の全貌と詳細は、以下のような感じ。
音声講義15 「縮める」技術その1(34分39秒)
音声講義15 「縮める」技術その2(33分52秒)
音声講義16 漢字の覚え方(45分07秒)
特別補足講義 横に調べるコツその1(23分36秒)
特別補足講義 横に調べるコツその2(1分10秒)
と、その他資料や文章でのQ&A、イラストノートなど
結構分量も多くなっています。
その他、円周率400桁目の記憶とかもあるので、
少し大変かもしれませんが、400桁といっても、
前回、前々回の続きなので、実際は追加の100桁というです。
東大に合格する人の記憶術はわりとこうやって
簡単に記憶できていくんだと実感できると思います。
では、また次回!
とも