16日目の速読トレーニング
今回から速読トレーニングの量が少しだけ増えました。
大して増えていないので、トレーニングが
苦にはならないというのがやってみた感想です。
今回、「ともだちさがして」という
トレーニングのレベル9まで行けたので、
いままでレベル6程度だったので、何かしら
能力が上がってきたといえるでしょう。
もしくはトレーニングの量が増えたからかもしれませんが。
とりあえず向上しているのは確かなので、順調そうですね。
17日目の速読トレーニング
やはりしっかり理解できるように心がけて読んでいくと
速読スピードはかなり遅くなると感じます。
理解できなければ意味が無いので、
読んだ文章が頭に残るか、読んだ後に説明できるかという
レベルで理解できているかを個人的にチェックしていますが、
だいぶ速読スピードが遅くなってますね。
しかし、文字を捉える時に明らかに視野が広くなった感覚や、
眼筋力といわれるものがついてきたのかほぐれてきたのか、
目に関する速い動きでのゴリゴリした感じが
少なくなってきました。
18日目の速読トレーニング
トレーニングの「高速」が調度よく、
「中速」が遅く感じるようになってきました。
レースゲームをやると、それなりに
文字を読む速度が速くなるように感じますね。
1日1回しか速読の訓練をしていませんが、
結構効果を感じられるのはいいですね。
やる気も続きやすいです、
あくまで「今のところ」ですが(笑)
「速読の学校」はトレーニングが簡単で
短めなので努力する分には楽だと感じます。
ただし単調なトレーニングは継続が難しいものなので、
簡単だから良いというものでもないんですよね。
その辺は要注意です。
成果が出ている人は12ヶ月ほどやっている
という話だったので、月額×12ヶ月を
見ておく必要がありますね。
お金の問題は人それぞれなので、
そこは購入前から考えておくべきでしょう。
19日目の速読トレーニング
今日は忙しいので・・・・と思いましたが、
とりあえず続けることに意義があり、
続けないと成果はでないものだと思い
速読のトレーニングを行いました。
ま、画面を見ているだけなので、楽でいいですが、
十数分を毎日継続するのも苦手な人は
できないのかもしれません。
僕は楽に感じるので、短い時間でありがたいですが、何ヶ月もやって効果が感じられないと厳しいでしょうね。
僕が模範というか道標というか実験台になって実践レポートしてるのでいいですが(笑)
20日目の速読トレーニング
今日はいろいろと所要があって、かなり遅い時間に速読トレーニングをやってみたところ、眠くてやっているうちに眠って起きて・・・を繰り返す状態。
とりあえずやったのでいいとしよう(笑)